IT・情報技術 おすすめアプリ 財テク・マネー

マネーフォワードが便利で凄い!自分の資産を一括管理!評判は?


money-forward01

マネーフォワードが便利で凄い!自分の資産を一括管理!評判は?

オリラジのCMでお馴染みの「マネーフォワード(Money Forward」使ってますか?

このアプリは本当にすごいです!

いわゆる家計簿アプリなんですが、いままでの家計簿アプリとは概念がまったくといっていいほど違っています。

銀行口座やクレジットカード、そして電子マネーを連携すれば自身の持つ資産の総額と、お金の流れがすべて一つの画面で確認できます。「こんなのほしかった!」と誰もが思う優れたアプリになっています。

今回はそんな「マネーフォワード」の魅力を紹介します!

 

マネーフォワード(Money Forward)って何?

money-forward02

マネーフォワードはいわゆる家計簿アプリの一種です。

しかしいままでの家計簿アプリとは概念がまったく異なっています。

マネーフォワードは簡単に言うと、自身の「資産」の総額や、収入と支出といったお金の流れをすべて確認できるサービスとなっています。

通常家計簿は、収入と支出の内容を細かく入力していって、お金の流れを管理しますよね。しかし日記と同様に最初は真面目に付けていったとしても、一体いつまでもつでしょうか(笑)

そうなんです。家計簿ってまめな人しか続かないんですよ。しかも完璧にお金の流れを把握できるわけではありません。

しかしマネーフォワードは銀行口座やクレジットカード、そして電子マネー、証券口座といった金融関連のサービスを連携することによって、すべて自動でこれらのお金の動きを管理できるのです。そこに漏れはありません。

PCサイトからもスマホアプリもあるのでいつでもどこでも自身の資産総額と、お金の流れを確認することができます。

管理人
マネーフォワード凄すぎる!

 

マネーフォワードの魅力

money-forward03

私は最初、「複数ある銀行口座の資産総額を一目で見れたらなあ」くらいの感覚でマネーフォワードの利用を始めました。

大人になってくると銀行口座は2~3持つのが普通ですが、それをいちいち一つ一つ確認するのってめんどくさいですよね。いまはネットバンク全盛なので、ネット上で口座を確認できるのはいいんですが、それぞれのIDとパスワードをひっぱりだすのに一苦労です。

それがマネーフォワードのトップページを見れば一目ですべてわかるんですから、非常に便利でした。

そして銀行口座をすべて連携するとすごいことがわかります。銀行口座を介して支払っている代金や、給料の振込みなど、すべての収入と支出がわかるようになるのです。これだけ完璧な家計簿はありませんよ。

次にクレジットカードを連携させてみます。するとどうでしょうか。いままでクレジットカードの支払いとしてまとめて1レコードで明記されていた明細が、すべてその支払いの内訳(内容)までもが記載されるようになるのです。これは驚きの感覚でした。

最後に電子マネーを連携させてみました。これも驚きの変化が現れます。

いままでは電子マネーへのクレジットチャージなどを行うと、それは支出として記録されていました。しかし電子マネーを連携させると、クレジットチャージを行ってもそれは資産の移動なので、支出にはなりません。実際そうですよね。電子マネーは資産の一種と考えることができるので、チャージしたからといって資産が減っているわけではないのです。

そして電子マネーを連携させると、支払いの明細が一つ一つ記録されますから、細かいお金の流れも記録できるのです。

このように連携させていく情報を増やしていけば、すべてのお金の流れを完璧に管理できるのです。私の場合は支払はほとんど電子マネーかクレジットカードですから、9割がたのお金の流れをマネーフォワードによって把握することができます。マネーフォワード上で自動でわからないのは現金での支払いくらいです。

 

いままでの家計簿アプリとの違い

いままでの家計簿アプリは収入も支出もすべて自分で入力する必要がありました。

登録するものはすべては自分の裁量なので、登録を忘れると「なんか合わない」といったことがよくありました。しかしマネーフォワードは銀行口座の資産を基本として考えているため、漏れがないのです。

たとえば銀行口座などの資産がある月の始まりに500万円あったとします。それが次の月にその資産が490万円になっていたら、その月の収支はマイナス10万円となるのです。これは変えようのない事実です。

しかし銀行口座の連携だけだと、収入と支出を合算した結果、マイナス10万円だったということしかわかりません。しかしそこにクレジットカードや電子マネーといった決済手段を連携することで、すべての明細までもが自動で登録されるようになるのです。

銀行口座を基本とすることで、資産の流れを完璧に把握し、その明細を連携する情報を増やしていくことで明らかにしていく感覚は楽しいの一言です。

これはかなり画期的だと思いますよ。これもいま話題のフィンテックの恩恵ですね。

システムエンジニアがわかりやすく「FinTechとは何か?」を説明してみる

システムエンジニアがわかりやすく「FinTechとは何か」を説明してみるContent1 システムエンジニアがわかりやすく「FinTechとは何か」を説明してみる1.1 FinTechとは何なのか?1 ...

 

すべてを連携させた後はお金の流れを”見直す”

家計簿の目的の一つは、お金の流れを見直すことです。

マネーフォワードでは銀行口座やクレジットカードを連携させることで、住居費や光熱費、食費などを細かく把握することができます。何にいくら使っているのか一目瞭然なんです。

それらをまとめて見ることによって、どこに改善ポイントがあるのかすぐにわかります。

分析の基本は情報の収集です。集めた情報が正確でなければ、そのデータを元に行った分析も正確ではなくなります。しかしマネーフォワードはお金の流れを完璧に把握できます。しかもすべて自動でかなりわかりやすいです。そのためお金の流れの改善点がわかりやすいのが魅力というわけです。

そしてマネーフォワードはなんとアドバイスまでしてくれます。例えばどのクレジットカードを使えばもっとお得とかいった情報も提示してくれますよ。このアドバイス機能は今後さらに発展が期待できます。

 

セキュリティの心配はないのか?

銀行口座やクレジットカードなどの金融サービスを連携させるのって、セキュリティが心配になりますよね。

しかしマネーフォワードはセキュリティの心配はありません。大手金融機関が出資しているため、セキュリティの対策は金融機関なみです。これは金融系のシステムエンジニアをしている管理人が言っているのだから間違いありません。

それにたとえマネーフォワードに登録した情報が外部に漏れたとしても、お金がなくなるといった心配はありません。なぜならばお金を移動できるような管理項目はマネーフォワードは保持しないのです。

あくまでマネーフォワードは情報の参照機能であって、資産の移動ができるサービスは一つもありません。そのためマネーフォワード上で口座の振込みなどは一切できないのです。セキュリティが不安と言う人も安心して利用できると思います。

 

まとめ

話題の家計簿アプリ「マネーフォワード」を紹介しました。

マネーフォワードは自身の資産の総額と、収入や支出などのお金の流れをすべてもれなく管理できる凄いアプリです。”漏れなく”、”自動で”というところがポイントです。これなら誰でも続けられると思いますよ。単純に自身の資産を簡単に把握するだけでも利用価値があるサービスとなっています。

無料版で十分な機能を持っているので、利用してみましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのシェアが記事を書く原動力です!


<スポンサーリンク>

IT虎の穴トップへ戻る

-IT・情報技術, おすすめアプリ, 財テク・マネー
-

Copyright© IT虎の穴 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.