サイトやブログを運営している人にとって収益の柱の一つがグーグルアドセンス広告っていう人は多いですよね。
しかしGoogle Adsense広告は審査や規約がとても厳しいことで有名で、それに違反するとアカウント停止など厳しい措置が取られていました。
中でも注意しなければいけないポリシーが「1ページに設置できるアドセンス広告は3つまで」というものでした。このルールによってアドセンス広告を設置する位置は限られていたんですが、その上限がなんと2016年8月より撤廃されたのです!
この情報はブロガーたちの中でも意外と知られていないので、これを機に多くの方に紹介したいと思います。
アドセンス広告ポリシーが変更され、広告設置数の上限が撤廃
Adsenseのヘルプページを見ると、以前は「適切な広告世知」というカテゴリーに「1ページに設置可能な広告の上限」という項目があり、以下のような記載がありました。
- コンテンツ向け AdSense ユニットは 3 つまで
- リンクユニットは 3 つまで
- 検索ボックスは 2 つまで
この規約によって、広告の設置数上限は3つというのがアフィリエイターやブロガーたちの常識となっていました。
しかし、今現在アドセンスのヘルプページを見ると、この規約が消えていて、代わりに「価値の高い広告枠」という項目が追加されています。
- 広告はページのコンテンツより多くなってはならない
- コンテンツはユーザーにとって価値のあるものでなければならない
- コンテンツに見合わない過度な広告掲載は、表示を制限されるか無効になる場合がある
これはつまり、いままでは明確に1ページに広告を設置していい数は3つと決めていましたが、その上限数を一律定めることはしないということです。
このことはGoogle Adsense公式ヘルプフォーラムエキスパートの竹中さんも記事の中で謳っています。
アドセンスの広告設置数の上限撤廃!4つ以上設置で注意すべき点
このルール変更により、規約上はアドセンス広告を4つ以上設置しても違反とはならなくなりました。
アドセンス広告の設置数は今まで以上に注意が必要!?
規約から「3つ」という上限が撤廃されたからといって、「ラッキー!」といって無邪気に広告設置数を増やそうとしているとしたら、注意が必要です。
これは結構危険なルールだと思うんですよね。実は・・・。
結局のところ、3つという上限ルールは記事の内容(価値)よりも広告のほうが目立ってはいけないという前提のもとに定められたルールです。そしてその基本原理は規約変更後も変わっておらず、その辺は明確に謳っています。
つまりは記事の内容(価値)に見合うだけの広告は設置していいが、それに見合っていない広告数を設置するのは違反ということは変わっていません。そしてその”見合っていない”という判断はgoogle側の裁量で決められるということになると思います。
極論を言えば、広告設置が1つだとしても、記事がそれに見合うだけの価値を提供していないとgoogleが判断すれば、違反になってしまうのです。アドセンスのポリシー違反でアカウント停止になると、復帰までの道のりはかなり険しいことはよく知られていて、しかも明確に理由を教えてくれません。「よくわからないけど、アカウント停止になって」ということが増えないか若干の不安があります。
まあ天下のGoogleなんで常識的な範囲内で広告を設置していれば、理不尽な理由でアカウント停止なんてことにはならないでしょうが、注意が必要です。
ブロガーたちは群雄割拠の時代へ
今回の規約変更は、好意的にとれば私たちブロガーにとっては工夫次第で収益アップが見込めます。
閲覧者にとって価値のある良質な記事を書いている人にとっては、チャンスと言ってもいいと思います。
といってもそんなに広告が多かったら、やっぱり見る人にとってはうざいと思うので、増やしたとしても1つか2つでしょうが。
アドセンス広告数の上限が撤廃され、ルールが曖昧になったことによって不安になっている人もいると思いますが、すぐに劇的に変わるわけはないので、基本的には今までの基準と同じと考えていいでしょう。そのため広告の数をいままでより減らす必要はないと思います。
それよりはもっともっと良質なコンテンツを増やして、内容で勝負し、googleに認めてもらうようにしたほうがよほど建設的です。
googleのメッセージは一貫していて、「良質な記事を提供しているページ」を優遇するということです。テクニックだけでアクセスを集めて収益を荒稼ぎするようなサイトはますます淘汰されていくでしょう。
そういった意味ではブロガーたちは記事の内容で勝負していく群雄割拠の時代に突入しています。
まとめ
googleアドセンスの広告設置数の上限が撤廃されました。
しかしそれはgoogleがより一層、コンテンツの内容(価値)を重視するという表れでもあります。
広告は本来、その記事を見た人が、興味を持ってなにかアクションを起こすことを期待して企業が広告費を払って成り立っています。そういった本来の原理に立ち返って記事を書いていけたらいいですね。まあそうはいってもそれだけじゃあ面白い記事は書けないし、気にしてばかりいたら書いていても面白くないので、その辺のバランス感覚が重要だと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます!この記事が気に入ったらぜひシェアしていただけるとうれしいです。