主婦やサラリーマンが投資信託始めるなら楽天スーパーポイント投資で決まり!
Content
2017年8月26日から楽天証券にて、なんと楽天スーパーポイントで投資信託が購入できるサービスが始まっています!
ポイントで投資信託が購入できるのは業界初で、楽天といえばポイント天国ですから、まさに楽天企業グループの強みを生かしたサービスとなってますね。
ポイントでの投資信託購入方法は簡単で、楽天会員であり楽天証券に口座を持っているならば通常の購入手順でチェックをつけるだけで楽天ポイントで投資信託が購入できてしまいます。
いままで「投資ってちょっと怖い」と思っていた主婦やサラリーマンの方が投資の第一歩として始めるにはものすごい適したサービスが登場したもんです。資産運用がさらに身近になりました。
楽天スーパーポイントで投資信託が購入できる!?
そうなんです。
楽天証券がついにやってくれました。
なんと楽天スーパーポイントで投資信託が購入できるのです!
ポイントで投資信託が購入できるサービスはなんと業界初なんですね。
楽天市場や楽天カードを使っている人であれば、楽天スーパーポイントがザクザク貯まるポイント制度というのは知っていると思いますが、いままではその使い道がいまいちだったんです・・・
それこそ楽天市場での買い物に使ったり、結構めんどくさい手続きを経て楽天Edyに交換したり・・・しかし楽天市場は値段がAmazonに比べたら高いものも多くあまり使い勝手はよくないとされています。(もちろん楽天市場のほうが安い商品もありますが)
それが今回、楽天スーパーポイントで投資信託が購入できるようになって、一気に使い道が広がったので今後さらにポイントは楽天一強ということになるかもしれません。
はっきりいって将来的にお金持ちになるためには投資という手段は絶対に必要なんですが、なかなか手が出ないという人も多かったと思います。それがポイントで投資が気軽に始められるって相当画期的だと思いませんか。
それにしてもポイントで投資信託が買えるようになるなんて、これもフィンテックの影響ですかね。こうした金融サービスの登場にはこれからも期待していますよ!
楽天スーパーポイントで投資信託を購入する注意点
楽天スーパポイントで投資信託を購入する際にはいくつか注意点があります。
1.対象のポイント
楽天証券にて投資信託を購入できるポイントは楽天証券ポイントと楽天スーパーポイントのみです。期間限定ポイントや、他ポイントから交換したポイントは使えないので注意しましょう。
2.ポイント利用単位
使える楽天ポイントは100ポイント以上からです。これも業界初でつまり楽天証券ではなんと100円から投資信託が購入できてしまうのです。投資信託初心者には持って来いだし、非常に利用しやすくなりますね。
3.利用可能上限額
1注文あたり30,000ポイントまで
1カ月あたり100,000ポイントまで
こんなにポイントがある人がいるとは思えませんが、何かの制約でしょうね。
4.対象サービス
通常買付(金額指定)のみです。積立や口数指定、ジュニアNISA口座では使えないのでご注意ください。
5.現金併用払いが可能
投資信託購入代金の一部をポイント、残りを現金で支払うという買い方ももちろん出来ます。
私は通常買い付けのときに、余ったポイントを使っています。ポイントで足りない金額は現金で補填できるので便利ですよ。
期間限定ポイントが使えないのがちょっと痛いですが、それでも画期的なサービスであることには間違いありませんね。
使い方は簡単!購入時にチェックを付けるだけ
楽天スーパーポイントで投資信託を購入する方法は簡単です。
まずは楽天証券に口座を持っていない人は作りましょう。
その後通常買い付けの手順で投資信託を購入する際に、「ポイント利用」欄にチェックを付けるだけです。
使用するポイントの額も選べるので、色々な買い方が出来ますね。
これで勝手にポイントを使って投資信託を購入してくれます。もちろん株式も購入できますよ!
ポイント投資は主婦やサラリーマンが投資信託を始めるのに適している
このサービスを聞いたときに最初「これは投資人口が増えるだろうな」と思ったんです。
人って不思議なもので、現金だと買わないようなものもポイントだと買っちゃうんですよね。
結婚式の引き出物(選ぶタイプ)やふるさと納税なんかも似た感じだと思います。普段買わないようなものを買っちゃいますよね。
それってやっぱり現金を使うのには非常に抵抗があるんだと思います。
それが投資だったらなおさらです。
資本主義社会で、我々庶民がお金持ちになるには投資という手段を使わずには絶対に達成できません。
-
サラリーマンが1億円貯めてお金持ちになりセミリタイアする具体的な方法
サラリーマンが1億円貯めてお金持ちになりセミリタイアする具体的な方法Content1 サラリーマンが1億円貯めてお金持ちになりセミリタイアする具体的な方法1.1 セミリタイアするのに必要な貯金は1億円 ...
しかし投資となるとなかなか手が出ない人が大半ですよね。
それがポイントで投資できるとなればどうでしょうか?
ポイントなので、最悪なくなってもそこまで痛手にはならないと考えれば気軽に投資を始められると思いませんか?
これって結構、投資業界にとっては革命だと思うんですよね。資産運用がより一層身近になる気がします。
日本では給料が頭打ちとなり、働き方改革も相まって、自分で副業なり資産運用なりを駆使してお金を増やしていく時代に突入しています。
そんな中、投資も知らないようでは生き残っていけないし、一生底辺暮らしを覚悟しなければいけないと思うんです。しかしポイントで投資できることによって資産運用を始めてもらえれば、お金持ちへの入り口としては十分だと思います。
何もしなければなにも始まりませんよ。管理人おすすめの投資信託はこちらです。
-
サラリーマンにおすすめの投資信託は?放置・積立で年利5%を目指す実践的な資産運用法
サラリーマンにおすすめの投資信託は?放置・積立で年利5%を目指す実践的な資産運用法Content1 サラリーマンにおすすめの投資信託は?放置・積立で年利5%を目指す実践的な資産運用法1.1 投資信託は ...
楽天商圏に身を投じればお得な生活が始まる
さてこのサービス、これは楽天企業グループの強みを最大限発揮したすばらしいサービスだと思います。
クレジットカードのポイントも、その他のポイントも結局、自身がどの企業グループに身を投じるかという選択だと思います。
例えばマイルを貯めたい人は航空会社のカードを使ったりしますよね。
実は一度ロックオンされてしまえば、いろんなところに手を出すよりも複利効果で相当お得なんです。特に楽天グループはポイントがザクザク貯まるので、本当におすすめです。
最近私は楽天グループに身を任せていまして(笑)、ついにダイヤモンド会員になりました。
別に私は楽天の回し者でもなんでもないですが、楽天サービスをいっぱい使って、貯まったポイントを投資信託して資産を増やすというサイクルが現在ものすごくマッチしています。
この前もふるさと納税で貯めたポイントをすべて投資信託にまわして資産を形成し続けています。
-
ふるさと納税するなら楽天が一番お得!ポイント貰えすぎてビビッた!
ふるさと納税するなら楽天が一番お得!ポイント貰えすぎてビビッた!Content1 ふるさと納税するなら楽天が一番お得!ポイント貰えすぎてビビッた!1.1 楽天でふるさと納税?2 楽天市場でふるさと納税 ...
もちろん楽天サービスがすべてにおいて優れているというわけではないですが、ポイントで投資信託が購入できる!というのは大きなアドバンテージだと思いますよ。
楽天証券は楽天銀行と連携すれば金利が大手の20倍
楽天証券は楽天銀行の口座を持っていればさらに使い勝手が良くなります。
まず楽天銀行と楽天証券の口座を両方作れば、「マネーブリッジ」という設定ができて、マネーブリッジを設定すれば、なんと金利が0.1%になります!
現在大手銀行の金利が0.001%(笑)ですからなんと100倍ですね。
これだけでもお徳なんですが、楽天銀行と楽天証券をマネーブリッジで繋げば、楽天証券の口座に残っている残高を自動的に楽天銀行の口座に移してくれます。
そして楽天証券で投資信託や株式を買いたいときは、特に楽天証券の口座にお金を移す必要もなく、楽天証券の口座にお金がなければ、楽天銀行の口座から使ってくれるという仕組みが使えます。
これってなにがいいかっていうと、一旦現金化したお金は遊ばすことなく、預金金利(しかも大手の100倍)が手に入るのです。
結構口座間の移動って地味に面倒だったりするので、自動でお金を銀行に移してくれるのは便利ですよね。
楽天銀行についてはこちらの記事を参考にしてください。
-
手数料や預金金利で銀行口座を選ぶならおすすめは楽天銀行!ネットバンクの評判は?
手数料や預金金利で選ぶなら楽天銀行!ネットバンクの評判は?Content1 手数料や預金金利で選ぶなら楽天銀行!ネットバンクの評判は?1.1 ネットバンクって何?1.2 楽天銀行とは?1.3 楽天銀行 ...
まとめ
楽天証券で始まった、楽天スーパーポイントで投資信託が購入できるサービスを紹介しました。
このサービスは主婦やサラリーマンの方で、まだ資産運用をやっていないという方におすすめのサービスです。
貯めたポイントで資産運用を始められれば本当にお得ですよ。
さらに楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジを使えばなんと金利0.1%で預金もできるので、楽天証券を使わない手はないですね。
ぜひやってみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのシェアが記事を書く原動力です!